特定非営利活動法人日本災害救援ボランティアネットワーク

特定非営利活動法人日本災害救援ボランティアネットワークは、1999年に設立され、設立当初から災害救援に携わる国内外のボランティア団体やその他の各種団体と連携し、被災者の救援を行ってきました。当法人の目的は、災害から市民の生命と財産を守ることであり、行政機関との緊密な連携を保ちながら、被災者の救援を迅速に行うとともに、被災地域の復興活動を支援することです。当法人は常に力を合わせ、協力を重視し、被災地域に寄り添っています。被災者の支援と地域の復興に貢献するために、日本災害救援ボランティアネットワークは活動を続けています。

特定非営利活動法人日本災害救援ボランティアネットワーク様へ


このページを活用して法人をPRしませんか?
事業紹介から求人情報、イベント情報、活動報告など自由に掲載することができます。


詳細はこちらから

特定非営利活動法人日本災害救援ボランティアネットワークの基本情報

会社名 特定非営利活動法人日本災害救援ボランティアネットワーク
住所 兵庫県西宮市津田町3-43
代表者名 檜垣 龍樹
設立認証年月日 1999年04月01日
定款に記載された目的 この法人は、災害から市民の生命並びに財産を守るため、災害救援に携わる国内外のボランティア団体・その他の各種団体等が互いに協力し、かつ、行政機関と緊密な連携を保ちながら行う速やかな被災者の救援、更には被災地域の復興活動を側面から支援することを目的とする。
活動分野 まちづくり/観光/農山漁村・中山間地域/災害救援/地域安全/子どもの健全育成/連絡・助言・援助
特定非営利活動に係る事業 1、災害発生時における業務  ア.被災者と被災地のための救援活動  イ.ボランティア団体など民間災害救援組織と行政各機関との連絡調整業務  ウ.災害に関する各種情報の受発信、資金・物資の調整など後方支援 2、被災地域における市民の復興活動を側面から支援する業務 3、国内外のボランティア団体等とのネットワークの形成、並びに情報交換 4、災害救援に関する高度の専門知識を付与するための専門家養成講座等の開設 5、災害救援に関する調査・研究並びに防災訓練の企画・検証等 6、市民の防災思想の啓発、普及を目的とした講演等イベントの企画・開催、及び出版 7、民間非営利組織等各種市民団体との共同事業の実施、及びこれら団体の設立・育成支援のための活動 8、地域の再生のため、地域の特性、地域の産業、交流の促進等の支援のための活動 9、その他この法人の目的を達するために必要な事業
その他の事業
事業年度開始日 4月1日
事業年度終了日 3月31日
法人番号 3140005016553

採用・求人・ボランティア情報

法人担当者様へ(▶情報を登録する)

PR LABO(ピラボ)とは

すべての企業、団体の
自社の魅力発信を支援する
メディアです

ページの編集は
自由!会社・サービスの宣伝にご活用ください

ワンタッチで会社をタグ付け!事業・サービスのPRを加速させます

企業への問い合わせ窓口を代行!担当者の方に問い合わせ内容を共有可能です

ページの編集は
自由!会社・サービスの宣伝にご活用
ください

ワンタッチで会社をタグ付け!事業・サービスのPRを加速させます

企業への問い合わせ窓口を代行!担当者の方に問い合わせ内容を共有可能です

まずはお気軽にお問い合わせください