特定非営利活動法人箱崎くだもの倶楽部

特定非営利活動法人箱崎くだもの倶楽部は、2018年2月16日に設立されたNPO法人です。代表者は佐々木義伸氏です。この法人は、伊達市箱崎地区を中心に、モモ、リンゴ、サクランボなどの果樹生産地帯を対象にして活動しています。 法人の目的は、自然環境と農業環境の保全、美化、整備を行うと同時に、遊休農地や耕作放棄地の再生や発生の防止、そして担い手不足や後継者不足の解消に取り組むことです。また、農産品の収穫拡大や新たな加工産品開発も視野に入れる一方、果樹生産地特有の農業技術から生活文化までを維持、継承、発展させ、結果として内外の人々の交流を促進し、地域の農業者だけでなく現在の住民や未来の子どもたちが安心して暮らせるふる里づくりに貢献することを目指しています。

特定非営利活動法人箱崎くだもの倶楽部様へ


このページを活用して法人をPRしませんか?
事業紹介から求人情報、イベント情報、活動報告など自由に掲載することができます。


詳細はこちらから

特定非営利活動法人箱崎くだもの倶楽部の基本情報

会社名 特定非営利活動法人箱崎くだもの倶楽部
住所 福島県伊達市箱崎字梁下一2番地1
代表者名 佐々木 義伸
設立認証年月日 2018年02月16日
定款に記載された目的 この法人は、伊達市箱崎地区を中心に広がるモモ、リンゴ、サクランボ等の果樹生産地帯を対象に、自然環境と農業環境の保全・美化・整備に努めるのに並行して、遊休農地や耕作放棄地の再生及び発生防止さらには担い手不足・後継者不足の解消に取り組む。さらに、農産品の収穫拡大から新たな加工産品開発も視野に入れる一方、先人たちが営々と築いて来た果樹生産地ならではの農業技術から生活文化までを、維持・継承・発展させ、結果として内外の人々の交流をさらに促し、農業者を含む現在の地域住民はもとより、未来の子どもたちも安心して暮らせる、ふる里づくりに寄与することを目的とする。
活動分野 まちづくり/観光/農山漁村・中山間地域/環境の保全/男女平等参画社会/子どもの健全育成/職業能力・雇用機会/消費者の保護/連絡・助言・援助
特定非営利活動に係る事業
その他の事業
事業年度開始日
事業年度終了日
法人番号

採用・求人・ボランティア情報

法人担当者様へ(▶情報を登録する)

PR LABO(ピラボ)とは

すべての企業、団体の
自社の魅力発信を支援する
メディアです

ページの編集は
自由!会社・サービスの宣伝にご活用ください

ワンタッチで会社をタグ付け!事業・サービスのPRを加速させます

企業への問い合わせ窓口を代行!担当者の方に問い合わせ内容を共有可能です

ページの編集は
自由!会社・サービスの宣伝にご活用
ください

ワンタッチで会社をタグ付け!事業・サービスのPRを加速させます

企業への問い合わせ窓口を代行!担当者の方に問い合わせ内容を共有可能です

まずはお気軽にお問い合わせください