ささえあい

NPO法人ささえあいは、2009年11月13日に設立されました。神尾隆代表のもと、我が国で起こる多くの社会問題に対応するために活動しています。 現在、日本ではグローバル化が進んでおり、不透明感も漂っています。その中で緩やかな経済成長が続いているため、少子高齢化といった問題が起きています。ささえあいでは、このような社会問題に対応するために、いくつかの目標を掲げて活動しています。 まず、シニア世代の生きがいや働きがいの喪失と、その世代が持つ技術や技能の伝承問題、若年世代の未就労問題、非正規雇用の増加傾向などに対処するための研修や支援活動を行っています。また、地域の医療体制に関する情報提供の支援活動も行っています。 ささえあいの目的は、「助け合い」や「ささえあう」心を社会に広め、社会の諸問題の解決に寄与し、明るい未来社会を実現することです。この目的を達成するためには、一致した志を持つ個人、法人、団体の皆さんの協力が必要です。ささえあいでは、シニア世代や若年世代との相互交流を通じて、社会への貢献の輪や支援の輪を広げていく活動を行っています。 ご興味をお持ちいただいた方々の参加をお待ちしております。どんな形であっても、皆さんのご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。

ささえあい様へ


このページを活用して法人をPRしませんか?
事業紹介から求人情報、イベント情報、活動報告など自由に掲載することができます。


詳細はこちらから

ささえあいの基本情報

会社名 ささえあい
住所 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目2番4号
代表者名 神尾隆
設立認証年月日 2009年11月13日
定款に記載された目的 今日、我が国ではグローバル化の進展と不透明感の漂う中での緩やかな経済成長の下で少子高齢化に伴う多くの社会問題が生じてきている。  当法人では、そうした社会問題の下、①シニア世代の生きがいや働きがいの喪失、又その世代の人たちが持つ技術・技能の伝承問題や若年世代の未就労問題、非正規雇用の増加傾向などに対処するため研修や支援活動、②地域の医療体制について情報に接する機会が少ない現状に対しての情報提供の支援活動、③思いやりの心を持ちお互いが“助け合い”“ささえあう”心を育む活動を行うことにより社会の諸問題への解決に寄与し明るい未来社会の実現を目指すことを目的とする。  その目的を実現するため、志を同じくする皆さん(個人・法人・団体)の協力をもとに、シニア世代や若年世代などとの相互交流を通じて社会への貢献の輪、支援の輪を広げていく。
活動分野 保健・医療・福祉/社会教育/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/地域安全/国際協力/男女共同参画社会/科学技術の振興/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助
特定非営利活動に係る事業
その他の事業
事業年度開始日
事業年度終了日
法人番号

採用・求人・ボランティア情報

法人担当者様へ(▶情報を登録する)

PR LABO(ピラボ)とは

すべての企業、団体の
自社の魅力発信を支援する
メディアです

ページの編集は
自由!会社・サービスの宣伝にご活用ください

ワンタッチで会社をタグ付け!事業・サービスのPRを加速させます

企業への問い合わせ窓口を代行!担当者の方に問い合わせ内容を共有可能です

ページの編集は
自由!会社・サービスの宣伝にご活用
ください

ワンタッチで会社をタグ付け!事業・サービスのPRを加速させます

企業への問い合わせ窓口を代行!担当者の方に問い合わせ内容を共有可能です

まずはお気軽にお問い合わせください